方向音痴の採集記録

趣味の採集記、生き物に関することをお話します。

藪紫と紫式部



こんにちは

連投になります。

 

今回は樹木のお話。


f:id:acer-geto:20181128111627j:image


f:id:acer-geto:20181128111635j:image

低木で対性、きょ歯があるこの葉っぱなんでしょう?

 

まぁタイトルに答えがあるのでわかると思いますがヤブムラサキです。

 

そっくりなやつに紫式部ってのがいます。

洒落た名前ですよね。


f:id:acer-geto:20181128112202j:image

彼らはシソ科ムラサキシキブ属に分類されまして、6月頃に紫の花を咲かせます。

 

今回見たのは11月末。

落葉樹なので、もう葉っぱも落ちかけてました。

 

ただ紫の綺麗な実を発見

f:id:acer-geto:20181128112628j:image

ちっちゃい綺麗な実です。

 

どちらとも似たような低地の場所に生えるので見分けが大変。と思いきや触ればすぐわかります。

 

ヤブムラサキは葉っぱがフサフサしています。

感触はヨモギに近いかな?

ムラサキシキブはフサフサしていません。

 

この2種に似たやつにコムラサキもいるそうです。

違いはきょ歯が上半分だけなのと背が低いこと。

まだ出会ったことがないので探してみたいと思います。

 

見かけたら触ってみてくださいね。


f:id:acer-geto:20181128114330j:image

 

 

ではでは。またよろしくお願いします。