方向音痴の採集記録

趣味の採集記、生き物に関することをお話します。

檜の林にて。

お久しぶりです。

お恥ずかしいことに、この一週間研究のお手伝いでクタクタになっていた筆者です。

 

まぁ檜の林で実験してたわけなんですが、そこで見れた虫のお話をば。

 


f:id:acer-geto:20190616232118j:image

オオコクヌスト。

何気に初見です。

檜の切り株に付いていました。赤松等で他の虫を食べる生態なので飛んできたのかな?


f:id:acer-geto:20190616232224j:image

一般の方々に、クロカミキリと一緒でクワガタと間違われているやつです。

カッコいい点は似てると思います🤔

 

次っ


f:id:acer-geto:20190616232348j:image

アカガネサルハムシ。

いつの間にか服に付いてました。

ブドウ科を食べるのでヤブガラシとかヤマブドウ、ツタとかに付きます。

普通種な極美麗種。

綺麗です。

大きさも中々あってイイ虫です。


f:id:acer-geto:20190616232529j:image

カラーと金属光沢最高です。

 

次っ


f:id:acer-geto:20190616232640j:image

マスダクロホシタマムシ

檜をホストにするので伐採木にバンバン飛んできていました。いやぁ面白かった。

キラキラしているので直ぐわかります。

クロホシタマムシっていう似ているやつにはまだ会えてないです。


f:id:acer-geto:20190616232805j:image

オレンジが混じるラメが最高です。

 

んで最後。


f:id:acer-geto:20190616232828j:image

最悪なやつ。

マダニ。たぶんフタトゲチマダニ。

いつかやられると思いましたが、まさか今日とは。

足の指の間にいました。


f:id:acer-geto:20190616232916j:image

見つけたのでワセリンの刑に処した図。

30分待って、ピンセットで根元をくぃっとやったら取れました。

感染症もあるので2週間は体調見ないとですね。

皆さんも山へ入る時はお気をつけて。

 

ではでは~。