方向音痴の採集記録

趣味の採集記、生き物に関することをお話します。

散策04

こんにちは

今回も散策のお話です。短いけど。

 

研究室へ向かう途中にふらりと周りを歩いてみました。


f:id:acer-geto:20190511170323j:image

すると今季初イタドリハムシ。

筆者の好きなハムシさん。日本のハムシの中だと大型になるのかな?模様の変異があって面白い種類です。

写真だとイネ科植物の上にいますが、横にはちゃんとイタドリが生えています。


f:id:acer-geto:20190511170441j:image

オレンジの模様が綺麗です。

 


f:id:acer-geto:20190511170523j:image

シラケトラがいた材に寄りましたがなんもいませんでした。残念。

 


f:id:acer-geto:20190511170632j:image

この時期の桜の木にはムネアカアワフキが沢山ついています。


f:id:acer-geto:20190511170701j:image

ベストショット

胸全体が赤いのが♀で、小盾板だけが赤いのが♂です。これは♀。

 


f:id:acer-geto:20190511170835j:image

手すりにはナミテントウが。
f:id:acer-geto:20190511170901j:image

模様の遺伝変異のお話は面白いですよね。


f:id:acer-geto:20190511170937j:image

最後にサツマゴキブリ発見。

本来は南方の種なので、移入種になります。ここらではうじゃうじゃ。物をひっくり返すと大抵います。

まぁ民家に出るGと違って、森の中にいるので汚くはないし、動きも怖くもなんともないのです。飛ばないしね。

 

 

ではでは~