方向音痴の採集記録

趣味の採集記、生き物に関することをお話します。

飛翔標本

お久しぶりです。

今回は標本作りに関して。 

まだまだ標本作りに関してビギナーな私ですが、最近飛翔標本(翅開き標本)を作ることにハマってます。


f:id:acer-geto:20190127222956j:image


f:id:acer-geto:20190127223008j:image

こちらは今製作中のパプキン飛翔標本。

ライブ飛翔標本と違って脚は普通の展脚です。

あっちはちょっとまだ難易度が高くて挑戦してません。 

翅を開いてトレーシングペーパーで固定、あとはいつものやり方です。


f:id:acer-geto:20190127223212j:image

コルリクワガタでもやってみました。

不器用な私には、1cmの虫の翅を開く作業は大変でした。

このコルリ、翅が意外と丈夫なのが今回の発見です。



f:id:acer-geto:20190127223528j:image


f:id:acer-geto:20190127223616j:image

 

クロタマムシでも挑戦。翅下の青黒いメタリックボディがなんともカッコいい。

 

飛翔標本の良いところは並べるとカッコいいんですよね~

 

ではでは